【第26回 数学カフェ】Gromov-Witten不変量

GWなのでGromov-Witten不変量の話を聞きます。

当日のご案内

参加者の皆様に直前のご案内をお送りしました。必ずお読みくださいませ。

【注意】日曜なので会場である大手町ビルは地上の唯一の通用口からしか入館できません。まず地上に出て、下記の入り口まで向かって下さい。

入り口を進むと階段で地下1階に出ます。近くのエレベーターを使って3階まで上がって下さい。会場はビル内の北側にあります。東西方向で言うと中央付近にあります。

館内には自動販売機等、飲食物を入手できる場所がありません。特に飲み物を持参の上、お越しください。喫煙スペースもありません。ゲストWiFiはご利用いただけます。電源は全席にはありませんので、気になる方は延長コードをご持参ください。

もし道に迷ったりした場合はtwitterのハッシュタグ#math_gw_cafeをつけて呟くか、@mathcafe_japanまでメンション頂けますと幸いです。

入場方法と飲み物等の買い出しについて

明日は大手町ビルの正面玄関が閉まっているため、管理人室を経由してお入りください。

管理人室にて「数学カフェ」に来た旨をお伝え頂き、行き先やご所属をPFNとしてご記名頂きご入場くださいませ。

入り口へは大手町駅C7出口、あるいはA5出口が近いです。会場の案内は事前にこちらのサイトの下記の会場案内をよくお読みください。

大手町駅付近は休日のため、コンビニ等もアクセスしにくくなっていますのでご注意くださいませ。

飲み物とお菓子はご用意します。

何かとご不便をおかけしまして大変申し訳ございません。

実り多い一日にしましょう!どうぞよろしくお願いいたします。

ご注意

ありがたいことに毎回多数のお申込みがあり、すぐに満席となることがございます。
当日までの事前連絡なくご欠席されることが続いた場合、申込みをお断りさせていただくことがございます。
より多くの方にご参加いただけるよう、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

また、会場であるPFN社への直接のご連絡はお控えいただきますようよろしくお願いいたします。

迷った、会場の入り方が分からないなどの場合は

のいずれかで連絡をしていただけたらと思います

会費について

お茶菓子、お飲み物、講師の方への交通費等に充てさせて頂きます。今回は札幌からお越しくださるため、飛行機代に充てさせて頂きます。

実施概要

今回のテーマは、GW不変量です。
GengaQ SurvivoR (twitter ID:@kyow_Q)さんにご講演していただきます。

いつもは連続したセミナーを開催しており途中から参加しにくい方もいらっしゃるかと思いますが
今回は単回の講演ですのでこの機会に皆様ふるってご参加くださいませ。

今回は株式会社 Preferred networks のカフェテリアをお借りして実施いたします。
ご協力誠にありがとうございます。

日時:4月28日 13時から19時(12時半開場)

開催場所の詳細は右側の案内を御覧くださいませ

講師ご紹介

ご講演者:GengaQ SurvivoR (twitter ID:@kyow_Q)さん

京大農学部に所属しながら数学を勉強し、今年から晴れて北大の3年次に編入

3月のKdV方程式についての講演が素晴らしかったので、ぜひ本講演お願いします!とオファーしました。

概要(仮)後日update予定

背景

$X$を$\mathbb{C}$上の滑らかな射影的多様体とする。Gromov-Witten不変量(GW不変量)とは多様体$X$の中の代数曲線を数え上げる不変量である。不変量の計算には、シンプレクティック幾何学的アプローチと代数幾何的アプローチがあり、何れもグラスマニアン多様体などの3点GW不変量について同じ結果を与える。そして、この不変量は量子コホモロジー代数の構造定数として捉えることも出来る。量子コホモロジー代数は数学の他分野と強い関係がある。シンプレクティック幾何学や代数幾何学はもちろんのこと、微分幾何学や可積分系(ソリトン方程式)の理論、数論などである。

今回の講演

今回は代数幾何学的観点から講演する。学部数学の背景知識について概説しながら、具体的な場合のGW不変量を計算する。特に、GW以前には計算されてなかった一般の次数$d$の$\mathbb{P}^2$上の有理曲線を数え上げるのを目標とする。

前提知識は一回生の線形代数、微分積分くらいで簡単な数え上げ幾何の雰囲気が伝わるように話す予定。微分形式やドラーム理論を知っているとよりよい。

参考文献

数学カフェについて

2015年3月より東京にて開催。数学の諸分野の最先端を誰でも学べる場を作りたいと考え、月に1回、およそ6時間の講演会を開催しています。

https://www.facebook.com/mathcafejapan/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です